こんにちは、ウキクです!
街を歩いていると、予期せぬ瞬間に声をかけられることありませんか?なんだか、得体の知れない奴が多い世の中です。今日はしつこく声を掛けてくる奴の撃退法をピックアップしました。
目次
彼(女)らは何者なのか
色々なパターンがありますよね。宗教の勧誘以外は、正直何者なのかわかりません。でも、共通して言えることは胡散臭いということです。私が出会ったパターンを紹介します。
宗教の勧誘
最近は手口が巧妙になっていますね。私も何度か出くわしましたが、きっぱり「ノー」と言いましょう、というか無視でいいです。最初は世間話から「こんにちは」とか話しかけてきます。で、こっちが反応すると、すかさずつけ込んでくるので、絶対に反応してはいけません。
社会人の方にお話を伺っています
綺麗めの女性が多いのが特徴。どんなに「お、かわいい」と思っても無視します。笑
「名刺交換してください」とか、「30秒だけ時間をもらえませんか?」とかが多いです。絶対胡散臭いです。ハニートラップの可能性もありますね。男性の方、注意です。
何者なのかは、話を聞いていないのでわかりませんが「研修で〜人の人と名刺交換をしなくてはいけなくて」とか言ってくるんですけど、「そんな会社辞めちまえ」って思います。多分、嘘でしょう。
そこから巧妙な手口で、壺(古いですかね。笑)とか胡散臭い投資とかさりげなく勧誘してくる可能性は高そうですよね。奴らは人の「優しさ」につけ込んでくるクズどもですので、気をつけましょう。
外国人の人
これも実態がわかっていないのですが、しきりに手帳に何かを書かせようとしてくる外国人の人いませんか?あれも、よくわかりませんが無視。なんでしょうね、寄付とかなのかなと思っています。
居酒屋(ぼったくり)の客引き
これも、いい話を聞きませんね。特に新宿、渋谷、池袋を中心とした繁華街で「飲み放題〜円でいいですよ」とか言ってくるのは、100%とは言いませんがぼったくり店の可能性が高いです。実際に友人で被害を受けそうになって、退却したという話があります。
夜のお仕事の勧誘
これは、女性がよくやられていてかわいそうにと思っています。本当にうざいですよね。
撃退法
これら以外にも、普通を装って実は胡散臭い奴だったというパターンもあります。ということで、撃退法一覧です。
とにかく反応しない
これが一番効果があります。目を合わさない、足を止めない。この2つが最強です。自分が声をかける側だったら、その人「あ、無理だな」ってなりますよね。その逆をやればいいのです。
足を止めないのは、本当に重要です。足を止めたら「こいついけるかも」と思わせてしまうので、絶対に足を止めない!目を合わせない!反応しない!
反応してしまったら
でも、不意に声をかけられると思わず反応してしまいますよね。そんな時は、そこからでも遅くないので「話を聞かない」「目を合わせない」「歩き出す」のが一番です。
大抵歩きながらついてきて、話しかけてきますが、ガチ無視です。
万が一話を聞いてしまったら
怪しい雰囲気を出さずに、世間話をしてきたので話を聞いてしまったという場合には、そこからでも「NO」を突きつけましょう。私は、とにかく何を言われても「大丈夫です」と言い続けます。質問の答えになってなくても「大丈夫です」と言います。
それでもしつこく勧誘されたら
大抵は、ここまでの話で解決するのですが、中には頭がおかしい奴もいるので、そういう時は警察呼びましょう。遠慮は要りません。検挙。
飛び道具紹介
ちょっと正当なやり方ではありませんが、思いついた方法を挙げてみます。
頭がおかしい振りをする
「今、神様からあなたにメッセージがあるのですが」と言われたら「キャラメルの尖ったところで、遊んだことは内緒ですよ」など意味不明な言葉を言う。事前に決めておくと良い。
「3時間1000円飲み放題、すぐそこのお店なんですよ、いますぐ案内できます」→「メデフアジョコ!ドンコイ」
外国人の振りをする
これは、結構演技力が必要なので上級者向きです。一度だけ、新宿のキャッチに試してみたら「お前日本人だろ」と言われたので、ハリウッド俳優になる夢は諦めました。笑
「あ〜、にほんご、すこし、できます」とか言えば大抵引き下がるでしょう。
知り合いの振りをする
これも難易度高いですね。「お、こんなところで何してんの!久しぶり!」と言ったら、向こうは不意を突かれて混乱します。その隙に、逃げましょう。笑
物騒な世の中です
本当に、何とかなくならないものかなと日々思っています。実は今日、声をかけられたので得意の無視をしたところです。おそらく、彼らがいなくならないのは「引っかかる奴がいる」からでしょう。
じゃなかったら、わざわざあんな事しませんよね。それだけ、脇が甘い人が多いのが現実のようです。皆さんも気をつけましょう!
関連記事
-
-
列に並ぶ時に「距離感がおかしい(保てない)奴」に遭遇した時の対処法。
テーマパーク(ディズニーランドやUSJなど)や飲食店の行列に並ぶ時に、なんか異様に距離感がおかしい奴いませんか?私は列に並ぶのが嫌いなので、そもそもあまり機会はないんですが、並ばざるをえない時にすごく気になるんです! 今 […]
-
-
暗い気持ちになった時の対処法。気分を変えるための8つの方法
こんにちは、ウキクです! 皆さんは、日々のストレスや悩みごと、辛いことがあり気持ちが暗くなった時、どのように解決していますか?生きていると本当に色々なことがあります。もう暗い状態から抜け出せないのでは?と不安になりますよ […]
-
-
列に並ぶ時に「距離感がおかしい(保てない)奴」に遭遇した時の対処法。
テーマパーク(ディズニーランドやUSJなど)や飲食店の行列に並ぶ時に、なんか異様に距離感がおかしい奴いませんか?私は列に並ぶのが嫌いなので、そもそもあまり機会はないんですが、並ばざるをえない時にすごく気になるんです! 今 […]
-
-
暗い気持ちになった時の対処法。気分を変えるための8つの方法
こんにちは、ウキクです! 皆さんは、日々のストレスや悩みごと、辛いことがあり気持ちが暗くなった時、どのように解決していますか?生きていると本当に色々なことがあります。もう暗い状態から抜け出せないのでは?と不安になりますよ […]