こんばんは、ウキクです!
昨日はお世話になっているS社長にお誘いいただき、東京ビッグサイトで行われていたMaker Faire Tokyoというイベントに参加してきました。
いやぁ、久々に人間らしい1日を送ることができました。(笑)Sさん、ありがとうございました。(お仕事もいただき感謝です)
お台場という異界について
どれくらいぶりにお台場エリアに行ったことでしょう。かなり久々でした。ゆりかもめに乗って国際展示場まで行きましたが、お台場という街の異界っぷりはすごいですね!
トラウマである倉庫や工場がある一方で、華やかな楽しいスポットもたくさんある。そして、一番驚いたのはあのエリアにお住いの方がいるということです。(マンションのベランダで洗濯物を干しているのが見えました)お金があったとしてもお台場に住みたいとは思いませんが、どのような人が住んでいるのか、一軒一軒訪ねてインタビューしたいくらいです。
異界というと大げさかもしれませんが、久々にあの地を訪れると不思議な感覚になりました。
Maker Faire Tokyo
おそらく、私は普通に生きていたら存在すら知らなかったかもしれないイベントです。ブースごとに個人や企業が、自分たちの作ったもの(理系の方ですね)を展示して体験してもらうというようなものです。
ロボットなどが多かったのですが、中には「これは何??」というような奇抜な、アバンギャルドなことをしている人たちもいてとても刺激的でした。
こちらは、楽器を演奏するロボット。ドラム叩いてました。
こちらの写真は、黒ひげ危機一髪で黒ひげを救うための機械です。(笑)実際に、やらせていただきましたが、黒ひげがぽーんと飛び出ると、左右についているスポンジ(食器洗い用)ではさみ込むというものです。
2度やりましたが、2回とも危機を救ってしまいました。黒ひげも助けられることは想像していないでしょうから、心なしか「消化不良」と言った表情でしたね。
お子さん連れでも楽しむことができるイベント
文系日本代表の私もかなり楽しく刺激的だったので、誰でも楽しむことができるイベントです。特にお子さんも楽しむことができる催しがたくさんありましたので、家族の夏休みの思い出にも最適です。
と言っても、今日でこのイベントは終了しています。すみません。(笑)きっと定期的にやるものだと思うので、興味のある方はぜひ次回。
関連記事
-
-
文体が与える印象 電話と文章の共通点とは?
こんにちは、ウキクです。 以前、「読んだら忘れない読書術」樺沢紫苑 読んでみた3という記事を書きました。 その中でAmazon unlimitedについても少し触れましたが、その後も活用しています。まだ、無料期間なので、 […]
-
-
楽天スーパーセールで良さそうなものをピックアップしてみた。
こんにちは、ウキクです。 本日9月4日より、楽天スーパーSALE開催ですね!現時点で、半額以下のアイテムが先行公開中になっています。 AmazonPrimeDayの時は「祭りだ祭りだ!Amazon PrimeDay 20 […]
-
-
タイムマネジメント、始めました。時は金なり 時間貧乏にならないために
こんにちは、ウキクです! 秋の気配が漂い「夏が終わってしまったー」という、少し寂しい気分になっています。秋もいい季節ですけどね。 さて、今月から新たに「タイムマネジメント」という概念を取り入れてみることにしました。 フリ […]
-
-
たまごっちの懐かしい思い出。恐喝事件発生
目次1 たまごっちの悲惨な思い出1.1 たまごっちとは?1.2 たまごっちの思い出1.2.1 たまごっち、入荷したってよ1.2.2 男4人でたまごっちを買いに行く1.2.3 初恐喝を体験1.2.4 その後1.2.5 先生 […]
-
-
徒歩15分以上の物件がおすすめな理由 節約と健康を手に入れる
皆さんは賃貸物件を探す時、何を重視しますか?マンション・アパートの最寄駅からの徒歩何分の物件なら、許せますか? 私は昨年12月に引越しをしました。選んだのは徒歩15分のマンション。正確には2駅利用が可能で、もう一つの駅か […]
-
-
文体が与える印象 電話と文章の共通点とは?
こんにちは、ウキクです。 以前、「読んだら忘れない読書術」樺沢紫苑 読んでみた3という記事を書きました。 その中でAmazon unlimitedについても少し触れましたが、その後も活用しています。まだ、無料期間なので、 […]
-
-
楽天スーパーセールで良さそうなものをピックアップしてみた。
こんにちは、ウキクです。 本日9月4日より、楽天スーパーSALE開催ですね!現時点で、半額以下のアイテムが先行公開中になっています。 AmazonPrimeDayの時は「祭りだ祭りだ!Amazon PrimeDay 20 […]
-
-
タイムマネジメント、始めました。時は金なり 時間貧乏にならないために
こんにちは、ウキクです! 秋の気配が漂い「夏が終わってしまったー」という、少し寂しい気分になっています。秋もいい季節ですけどね。 さて、今月から新たに「タイムマネジメント」という概念を取り入れてみることにしました。 フリ […]
-
-
たまごっちの懐かしい思い出。恐喝事件発生
目次1 たまごっちの悲惨な思い出1.1 たまごっちとは?1.2 たまごっちの思い出1.2.1 たまごっち、入荷したってよ1.2.2 男4人でたまごっちを買いに行く1.2.3 初恐喝を体験1.2.4 その後1.2.5 先生 […]
-
-
徒歩15分以上の物件がおすすめな理由 節約と健康を手に入れる
皆さんは賃貸物件を探す時、何を重視しますか?マンション・アパートの最寄駅からの徒歩何分の物件なら、許せますか? 私は昨年12月に引越しをしました。選んだのは徒歩15分のマンション。正確には2駅利用が可能で、もう一つの駅か […]