こんにちは、ウキクです!
サッカー日本代表やってくれましたね!期待予想の2-0で勝利!本命予想の1-1が外れて良かったです。
さて、今日は先月(8月)にこのブログのアクセス数が過去最大になり、ほぼ2万PVでした。(正確には50PVくらい足りてないですが)
ちょっとだけ、その経緯をお話します。
入院期間中(7月)は更新頻度減少でもアクセス微増
7月は入院してましたので、更新はスマホから数回程度でした。でも、大きくアクセス数は減ることはありませんでした。むしろ、6月より微増しました。
ブログの世界では「更新頻度は命」と言われています。それは確かだと思います。でも、ある程度の記事数がストックされてくると、更新頻度が下がったとしても、大きくアクセス数は変わらないのではないか、ということも感じています。
ただ、毎日更新した方がいいのは言うまでもありません。ですので、アクセス数を増やしたい方は甘んじることなく、毎日更新すべきです。
8月のアクセス数が増加した要因
SEOキーワードを意識
「狙ったキーワードで書いた記事」が、予想通りアクセスを底上げしてくれたというのが一つです。ブログ開設当初はSEOなんてよくわからなくて、とにかく更新していただけでした。
でも途中からSEOを学び、それを意識して記事を書くようにしました。(もちろん、SEO無視した記事も未だに書きますが)それが、じわじわと検索順位を上げていったようで、大きくなってきました。
あとは、「突発的なビッグワードもきちんと拾った」ことです。過去の記事を見れば、わかる方にはわかると思います。
Googleアレゴリズム変更が好影響説
先日、ライター仲間のR氏と話していたところ最近またしてもGoogleさんの検索エンジンアレゴリズムがアップデートされたとの話が出ました。
手前味噌ですが、今回のアップデートでGoogleさんに評価していただけるようになったのではないか、というのも考えられます。
ブログ収益について
「アクセス数が増えたなら、さぞ懐も潤っていることだろう」とお思いの方もいるかと思いますが、そんなことはありません。むしろ、収益は下がっております。
その理由は明白なのですが、話してしまうともっと下がりそうなのでやめておきます。(笑)
確かに、アクセス数が増えることによって増える収益もあります。しかし、「全体としては減少」というのが正直なところです。
つまりブログは、「アクセス数だけ稼げばいいのではない」ということが、よくよくわかりました。自分の中では、改善点は明確になっていますので、今月は記事の投稿と併せて、過去の記事のリライトをしていきます。
見通しは難しいですが、年内には3万PV以上は達成したいところですね。本来、今年中に5万PVとぬかしていましたが、現実的に考えれば、まずは3万PVが妥当でしょう。
みなさんも、ブログ始めてみませんか?
関連記事
-
-
HTMLやCSSの知識がなくてもブログはできる。
こんばんは、ウキクです! ブログを初めて1年2ヶ月が経ちました。もうすぐ300記事目になります。1日1記事投稿の目標はなかなか果たせていませんが、ここまで継続できたことは自分でも褒めてあげたいと思います。 最近、ブログに […]
-
-
ブログを始めて良かったこと このブログについて 100記事目投稿に代えて
おはようございます、ウキクです。 さて、今まで何も考えずに記事を書いてきましたが、気付けば間もなく100記事目になろうとしています。 100記事目に何を書こうかなぁ、と思いつつもきっとうっかり普通に更新してしまいそうなの […]
-
-
WordPress 崩壊…危機一髪、ブログ壊れるところでした。
おはようございます、ウキクです。 事件は突然起こりました。このサイトが壊れかけたお話です。少し専門的な内容なので、わからない方はつまらないかもしれません。 目次1 10月4日夜2 夜通し改善3 唯一思い当たる節 10月4 […]
-
-
感謝 気づけば200記事を超えていました。ブログ開始から10か月が経過。
こんにちは、ウキクです! 昨日はFacebookにて、このブログで紹介をした本の著者ご本人からコメントをいただきました。かなりびっくりしましたが、嬉しかったです。後ほど詳しくご紹介します。 目次1 もう直ぐ […]
-
-
【寄稿】MySQLのデータベースを誤削除して壊れたWordPressサイトをバックアップ無しで復旧するまでの方法論
こんにちは、ウキクです! さて、今日は特別編です。以前、31eyesが崩壊の危機に陥りました。一言で言えば、私の凡ミスと管理体制の甘さが原因でした。そこで、助けていただいた際の話で、寄稿というかたちで投稿していただきまし […]
-
-
HTMLやCSSの知識がなくてもブログはできる。
こんばんは、ウキクです! ブログを初めて1年2ヶ月が経ちました。もうすぐ300記事目になります。1日1記事投稿の目標はなかなか果たせていませんが、ここまで継続できたことは自分でも褒めてあげたいと思います。 最近、ブログに […]
-
-
ブログを始めて良かったこと このブログについて 100記事目投稿に代えて
おはようございます、ウキクです。 さて、今まで何も考えずに記事を書いてきましたが、気付けば間もなく100記事目になろうとしています。 100記事目に何を書こうかなぁ、と思いつつもきっとうっかり普通に更新してしまいそうなの […]
-
-
WordPress 崩壊…危機一髪、ブログ壊れるところでした。
おはようございます、ウキクです。 事件は突然起こりました。このサイトが壊れかけたお話です。少し専門的な内容なので、わからない方はつまらないかもしれません。 目次1 10月4日夜2 夜通し改善3 唯一思い当たる節 10月4 […]
-
-
感謝 気づけば200記事を超えていました。ブログ開始から10か月が経過。
こんにちは、ウキクです! 昨日はFacebookにて、このブログで紹介をした本の著者ご本人からコメントをいただきました。かなりびっくりしましたが、嬉しかったです。後ほど詳しくご紹介します。 目次1 もう直ぐ […]
-
-
【寄稿】MySQLのデータベースを誤削除して壊れたWordPressサイトをバックアップ無しで復旧するまでの方法論
こんにちは、ウキクです! さて、今日は特別編です。以前、31eyesが崩壊の危機に陥りました。一言で言えば、私の凡ミスと管理体制の甘さが原因でした。そこで、助けていただいた際の話で、寄稿というかたちで投稿していただきまし […]