冷凍豚肉、便利!
こんにちは、ウキクです!
前回「微熱」が一番厄介なのではないかという話。という記事を書きましたが、本当に厄介でした。結局丸2日仕事はできず。まだ完璧とは言えませんので、今日は休んで明日頑張ろうと思います。
さて、今日は毎日の食事の節約術紹介です。
肉は節約の敵?
よく、ガチ節約をする方は「肉は節約の敵。食べるなら鶏肉!」と言います。確かに、鶏肉もどんな料理にも使え、調理方法次第で美味しく食べることもできます。
ただ、どうしても飽きてくるんですよね。節約したいなら、飽きるとか言っている場合かと言われても、飽きます、はい。よく2kgくらいの鶏肉を冷凍しておいた時期もありましたが、たまには豚肉が食べたい!我慢すると、かえって続かなくなることも考えられます。
なので、適度に食べたいものを取り込むのが実は節約が長続きするコツなのではないかと思っています。さすがに、とんと牛肉は買っていませんね。
豚肉まとめ買い
業務用スーパーなどが近くにある方は、そこでまとめ買いして冷凍、ということができます。しかし、私の家の近くにはそういう便利なお店がなく、豚肉も1パック300gで350円とかです。安いスーパーでそれくらいなので、普通のスーパーならもっとしますね。
地域により差があるとは思いますが、やはり鶏肉よりは効果ですよね。そこで、我が家では楽天で豚肉をまとめ買いするようにしました。
これが、とても便利で冷凍されていてもちゃんとバラバラになるので、調理がしやすいのです。しかも、スーパーで買うより安いんですよね。冷凍なので、長期保存も可能です。
豚肉の汎用性の高さ
そのまま役もよし、肉じゃが、カレー、挙げたらきりがありませんが、とにかく汎用性が高い!それは豚肉のメリットではありますが、まとめ買いで安く、かつ長期保存もでき、調理もしやすいという3点が、とにかく便利なのです。
鶏肉と合わせて、豚肉も買っておくと買い物に行く手間も減りますし、あるもので何か作ろうという気にもなりますよね。
楽天の豚肉たち
楽天にもいろいろなお店から、お肉の大量買いが可能です。楽天マートで利用していましたが、楽天マートの場合5000円以下だと手数料がかかるので、他にまとめ買いをする時だけにしています。
結構、お得そうな豚肉のまとめ買いのお店をプックアップしましたので、よかったらお試しください。
関連記事
-
-
雑穀の世界。食事革命 とはまことか!? ブランド雑穀も
こんにちは、ウキクです! 突如禁煙せざるを得ない状況になり、禁煙4日目を迎えております。まだまだ吸いたい気持ちはあります。いつになったらタバコのことが、頭からなくなるのでしょう。 でも、思ったほど辛くないです。吸ってない […]
-
-
銀座のプロントで飲むコーヒーは、割がいいのではないだろうか。
こんにちは、ウキクです! 今日はまた、貴重な体験をしてきました。新しくオープンするお店の、取材に同行させていただいたようなイメージです。(はっきりとお伝えできず、すみません) アナウンサーの方や、著名な方もいらっしゃてい […]
-
-
讃岐うどんが食べたすぎて、死にそう。
こんばんは、ウキクです! 私は以前、四国に一人旅に行ったことがあるのですが、その時に食べたうどんの味が忘れられず、なんとか東京にいながらたべれないものかと考えています。 今日は、そんなうどんとの出会いを遡ってお話ししたい […]
-
-
米沢牛の思い出 肉の基準が米沢牛になった瞬間。
こんばんは、ウキクです! みなさん、年末年始の予定はお決まりでしょうか?我が家は、家で特に変わらない正月を迎えそうです。寒いので、大人しくしていようと思います。笑 さて、今日は米沢牛の思い出を一つ。 目次1 […]
-
-
冷凍食品の世界!森山ナポリ、珍(チン!)冷凍食品も
こんにちは、ウキクです! 料理を作っているとどうしても「今日は作るのが面倒臭いなぁ」なんて日があります。そんな時に出前なんて取ろう日には、日々の節約が台無しになってしまいます。 目次1 出前はコスパが悪いぞ […]
-
-
雑穀の世界。食事革命 とはまことか!? ブランド雑穀も
こんにちは、ウキクです! 突如禁煙せざるを得ない状況になり、禁煙4日目を迎えております。まだまだ吸いたい気持ちはあります。いつになったらタバコのことが、頭からなくなるのでしょう。 でも、思ったほど辛くないです。吸ってない […]
-
-
銀座のプロントで飲むコーヒーは、割がいいのではないだろうか。
こんにちは、ウキクです! 今日はまた、貴重な体験をしてきました。新しくオープンするお店の、取材に同行させていただいたようなイメージです。(はっきりとお伝えできず、すみません) アナウンサーの方や、著名な方もいらっしゃてい […]
-
-
讃岐うどんが食べたすぎて、死にそう。
こんばんは、ウキクです! 私は以前、四国に一人旅に行ったことがあるのですが、その時に食べたうどんの味が忘れられず、なんとか東京にいながらたべれないものかと考えています。 今日は、そんなうどんとの出会いを遡ってお話ししたい […]
-
-
米沢牛の思い出 肉の基準が米沢牛になった瞬間。
こんばんは、ウキクです! みなさん、年末年始の予定はお決まりでしょうか?我が家は、家で特に変わらない正月を迎えそうです。寒いので、大人しくしていようと思います。笑 さて、今日は米沢牛の思い出を一つ。 目次1 […]
-
-
冷凍食品の世界!森山ナポリ、珍(チン!)冷凍食品も
こんにちは、ウキクです! 料理を作っているとどうしても「今日は作るのが面倒臭いなぁ」なんて日があります。そんな時に出前なんて取ろう日には、日々の節約が台無しになってしまいます。 目次1 出前はコスパが悪いぞ […]